意気込み

20140530

先月、客先で自己アピールをする機会があった。自信が無く、緊張もあったせいで、普段勉強している事や技術について上手く相手に伝える事ができなかった。その悔しさをばねに、スピーチの練習をしたり、技術についても沢山勉強して自分に […]

英語の習得の必要性

20140529

新しく何か勉強を始めようとするときに、まず関連する資格を調べるようにしている。資格取得を目指した方が、目標を明確に立てる事ができる為、モチベーションを持続させる事が出来る。この業界ではコアな技術を調べようとすると、英語で […]

国内自給率と生活について

20140528

最近大手電気会社が、無菌環境の工場内で野菜を栽培する【先端農業事業】に取り組んでいる。主要であった半導体部門の海外流出が止まらず、空いた国内工場の有効活用という事で始まった新しい事業だ。外部環境に影響されず、無菌環境で育 […]

事前準備の大切さ

20140527

先日の土曜日、TWSの春イベントに参加した。午前中はウォークラリーということで昭和記念公園内を歩き回った。以前はこまめに散歩をしていたのだが、最近はめっきりしなくなっていた。すると、酷い筋肉痛になってしまった。散歩という […]

他人の生き方に学ぶ

20140526

先日、やなせたかしさんの「何のために生まれてきたの?」と言う本を読んだ。アンパンマンマーチの歌についても書かれていたが、何気なく耳にしていた歌詞も活字で見ることで違った見え方が出来、改めて良い歌詞だと思った。また本の中で […]

知識の吸収と応用

20140523

現在、新しい事業を始めようと動いている。いくつになっても初めての事を始める時は緊張するものだ。先日新聞で読んだのだが、あるコンサルティング会社では、20代、30代の社員が、顧客の50代、60代の社長を相手にコンサルティン […]

初任給

20140522

新卒の方々は、初任給をもらう時期である。私が初任給をもらったときは、アルバイトで稼いだ金額よりも1桁多く、父親にプレゼントを買ってあげたり、少し贅沢をした記憶がある。初任給を何にどう使うかはそれぞれ自由だが、なぜ自分がこ […]

プロとは

20140521

最近サッカーのニュースを目にする機会が多く、ふとプロという意味を考えた。スポーツの世界のプロ選手はパフォーマンスを見せることにより個々の年俸が決まる。私達の業界でいうプロとは、専門的な知識を持ち、お客様の望むシステムを提 […]

健康の自己管理

20140520

5月病と言う言葉がある。4月から新しい環境で、緊張して生活していたところからGWの連休で気が緩み、その後休みがちになってしまう事だ。ようやく仕事が慣れてきたところで休まれてしまうと周りのメンバに負担がかかってしまう。私は […]

健康とは

20140519

禁煙を始めて7年が経過した。毎年、健康診断を行っているが、毎回注意を受ける項目は変わっていなかった。ところが今回の健康診断では正常範囲を超えた項目がいくつか増えてしまった。私が知っている昔の基準と今の基準では正常範囲と言 […]