新着情報
- 2022/06/16
- 2022/05/25
- 2022/05/17
- 2022/03/22
- 2021/12/20
- 2021/12/16
- 2021/12/16
- 2021/12/15
- 2021/12/10
- 2021/11/15
- 2021/10/01
- 2021/06/01
- 2020/05/11
- 2020/05/07
3分間スピーチ
- 2022/07/01
迎社長(♂)
今年度の新卒も、3カ月が経ち社会人として立派に頑張ってくれている。そんな中、5月25日の給料日に、突然「初任給ありがとうございました!」と、社長と顔を会わせた新人が次々に口を揃えて感謝の言葉を述べてき…
- 2022/06/30
社会人になって大切だと感じたことが二つある。まず一つ目は「なんとなく」ではダメだということだ。私はこれまでの人生、なんとなくやり過ごしてしまうことが多かった。しかし今思えば、それは学生だから許されてい…
- 2022/06/29
C・Kさん(♀)
ホホジロザメについてどんなイメージをお持ちだろうか。映画ジョーズのモデルであったり、ファインディングニモにも登場する血の匂いで豹変してしまう「ブルース」というキャラクターの元となったサメであり、非常に…
- 2022/06/28
N・Oさん(♀)
1年前の3分間スピーチで、初めて家庭菜園にチャレンジしたという話しをした。今年も同様に家庭菜園をしようと思ったところで、たまたま近所の方からミニトマトの苗をいただいたので、今年もミニトマトを育てること…
- 2022/06/24
A・Hさん(♀)
私が今でも思い出す、高校時代の恩師の言葉がある。それは「ペナルティを原動力にするな」という言葉で、折に触れて口にされていた。例えば、追試があるから勉強をする、先生に怒られるから校則を守る、のように「追…
- 2022/06/21
S・Kさん(♂)
定着しつつあるテレワークだが、現状どれくらいの企業が導入しているがご存知だろうか。総務省の発表ではテレワークを導入したと答えた企業が5割を超えたそうだ。5割が多いと思うか少ないと思うかは人それぞれだと…