昔、知人が「携帯電話は電話さえ出来れば、他の機能は不要である。その分安くしてほしい」と言っていた。当時スマートフォンはなく、フィーチャーフォンが様々な機能を搭載し高性能化する過渡期にあった為、私はその発言に対し疑問を感じていた。携帯電話の高性能化がブームのようになっており、大量生産してコストを抑える事が可能であった。しかし「電話機能だけで良い」という人は、壊れない限りは買い換えないだろう。通信キャリアにとっても、データ通信費の需要が見込めない客となる。反対に性能を求める客は乗り換えられてしまうかも知れないが、需要が見込める客である。2017年はスマートフォンに一本化するメーカーがあるとの情報がある。IT業界に身を置く者として、通信業界の動向も意識し、時には分析する必要があるだろう。