テイルウィンドシステム 立川市のIT求人 コンサルティング、設計、開発

3分間スピーチ

  1. Home
  2. /
  3. 3分間スピーチ
  4. /
  5. コミュニケーションをとることの大切さ

コミュニケーションをとることの大切さ

M・Tさん(♀)

私はこれまでの生活や仕事を通じて、コミュニケーションの大切さを強く実感してきた。仕事において気になることをそのままにしてしまうと、ミスやトラブルにつながる可能性が高まる。しかし、自分の中で話を整理し相手に相談すれば、それを防げるだけでなく、新たな気づきを得たり業務が効率よく進んだりすることも多い。さらに、ただ言葉を交わすだけでなく、伝え方や態度を工夫し、お互いが気持ちよくやり取りできるよう意識することも重要である。口調や表情、ちょっとした気遣いによって、相手との関係はより良いものとなると実感している。社訓にもある「人と人とのコミュニケーションを取り、社会に貢献する」という言葉のとおり、日々のコミュニケーションを大切にすることは、信頼関係や助け合いを育み、ひいては社会への貢献につながると考える。これから私自身、出産・子育てという新しい生活を迎えるにあたり、家庭の中でも思いやりのあるコミュニケーションを心がけたい。そして、子どもにとって良いお手本となれるよう、自らの言動を意識しながら、日々を丁寧に過ごしていきたい。