テイルウィンドシステム 立川市のIT求人 コンサルティング、設計、開発

3分間スピーチ

襟を正す

E・Y部長(♀)

昨日までこの1か月間の中で、TWSではISOの内部監査および審査が行われていた。当社は4つの規格を取得しており、毎年秋には品質・環境・情報セキュリティの3つを対象とした統合審査が実施される。ISO規格を取得するメリットとしては「社会的信頼と信用力の向上」「取引機会の拡大」「業務プロセスの標準化と効率化」などが挙げられる。当社においても、会社をより良くするためにISOの仕組みを取り入れ、運用している。今回の審査は、私が前任者からISO事務局長を引き継いで初めての対応であったが、予期せぬ出来事が多く発生した。スケジュールの都合で予定より早く開始されたり、日程が変則的になったりする場面もあったが、その都度柔軟に対応してくれた各部門長には深く感謝している。審査の結果としては幾つかの指摘事項をいただき、その多くが慣れやマンネリから生じたものであった。一部の人だけが必死になっても改善は進まず、全員が当事者意識を持ち、当たり前のことを着実に実行していく姿勢が不可欠であると痛感した。今回の経験は、改めて襟を正し、基本に立ち返る必要があることを強く気づかされる期間となった。