気を引き締める

20140117

先日、川崎で接見中の容疑者が逃走したニュースがあった。逃走の原因が接見室として使用していた部屋が間仕切りがない取調室だった事、警官に油断があった事、そして部屋の鍵をかけていなかった事などが報道された。環境が揃っていなかっ […]

言葉の力

20140116

年末、帰りの電車は忘年会シーズンのため、いつもより混み合っていた。その中で年配の男性が大きな音を立てて倒れた時、周りは関わりたくないという嫌な空気になった。しかし近くに居た若者2人が「大丈夫ですか?」と声を掛けた途端、嫌 […]

先を見越す大切さ

20140115

今年の4月に消費税が上がるが1円硬貨は足りるのか、と言う記事が新聞に載っていた。なぜならば、1988年の竹下内閣時に消費税法が成立し、翌年消費税3%が施行時に1円硬貨が足りず急遽造幣局で作成したことがあったからだ。仕事や […]

資格の大切さ

20140114

企業が求める資格のレベルの基準が上がってるとニュースでやっていた。例えば、TOEICは以前500点以上だったのが今は600点以上、簿記も3級が2級に、と基準が上がっているらしい。また、営業としても社員の資格取得は必要であ […]

コミュニケーション術

20140110

社訓にもある「コミュニケーションを取る」とはアプローチの1つである。例えば、演劇には「レペティション(repeattion)」と言う訓練がある。リベートの様に誘導したり自分の主張を通すのではなく、相手の目を見ながら話を聴 […]

プライベートを充実させる

20140109

昨年の秋からチャレンジしていることがある。娘が吹奏楽部に入った事がきっかけで講師の方々との交流が増え、月に数回だが私も楽器を習うようになった。初めての事で上達するには時間がかかるが、プライベートの充実に繋がっている。チャ […]

報連相は明確に

20140108

以前山形で仕事をしていた頃の事である。毎週進捗会議があったが、議事録が実際の報告と異なったことがあった。議事録を作成している時に思いがこもったから、との事だったが、思いを込めるなら会議で込めて、しっかりと報告するべきだろ […]

入社して感じたこと

20140107

TWSに入社して1ヶ月経った。入社した時に新たな会社で自分に何が出来るのかと考えた。自分も数十年前は新入社員で社会人となって会社の先輩方にご指導して頂き今日の私がある。TWSに入社して非常に思うのが「人と人との繋がり」を […]

第11期の心構え

20140106

先日の方針発表時に第11期の方針説明が社長からあった。私は入社して丸6年になる。その当時は社員数も少なかったが今はその倍以上なり、この5年で凄まじく成長している。これはトップの考えやパワーのよるものであり、それに社員が付 […]