辛い時こそ常に笑顔

20150630

とある芸能人が「辛い時こそ常に笑顔」という言葉を言っていた。私は何か辛い事があった時にはこの言葉を思い出して前を向くようにしている。無理に笑顔になる必要はないが、どんな時でも前を向くことは必要ではないだろうか。笑顔はその […]

恩返し

20150629

最近観たタイのCMを紹介したい。母が病気で商品を盗んだ少年を助けた店主が、30年経った後に重い病気にかかってしまった。その娘は高額な治療費を払えずに困り果てていたのだが、ふと気が付くと枕元に治療費が0バーツ(タイの通貨) […]

ハインリッヒの法則

20150626

ハインリッヒの法則とは、1件の重大事故の裏に29件の軽傷事故、300件の無傷事故(ヒヤリ・ハット)が起こるという法則である。ヒヤリ・ハットの段階でいかにして重大事故に繋がらないような事前の対策や危険の認識を深めることが出 […]

チームワーク

20150625

私はジャンヌ・ダルクや平塚雷鳥といった人を率いる女性に憧れてきた。学生時代に部活の部長を務めた際は、とにかく人の上に立ち、引っ張っていこうと努めていた。今年、私は部のリーダとなり、メンバをまとめる立場となった。私と同じリ […]

社員1人1人が家族

20150624

私は先週1週間、体調を崩して入院した。寝たきりの状態の中、TWS社員の皆からの励ましのメールやお見舞いは、自分にとって非常にありがたく、元気が出るものであった。TWSでは「社員は家族だ」とよく言われるが、実際、自分がこの […]

若年層の政治参加

20150623

先週「18歳選挙権」法案が可決された。衆院・参院ともに全会一致で可決したが大手新聞社の世論調査での意見は賛否半々であるそうだ。進む高齢化に伴い、求められる若い力が必要とされている事も十分に理解出来るが、法律上未成年とされ […]

ドローンの影響性

20150622

昨日小型無人機「ドローン」が箱根町の立ち入り禁止地域に潜入したというニュースを見た。現在日本で使用すると悪影響だと考えていたが、このように人的に潜入する事が不可能な地域等の様子も確認できる為、福島の原発事故による立ち入り […]

技術の前に人ありき

20150619

先月までお客様先にて業務を行なっていた。その前は営業職を行っていたのだが、お客様との話し合いの場では営業で培った折衝能力が活きていると感じた。お陰でお客様にも評価をいただき、後輩社員を何人も紹介することが出来たことにより […]

常に時代をリードする

20150618

社訓の中に「常に時代をリードする」という言葉がある。その言葉が示す通り、時代は常に変化しており、更にその先へ行くようにする必要がある。先輩社員に経済の状況も把握・予測していく事が重要だとアドバイスを受け、新聞を購読してい […]

競争心を持つ

20150617

先日、営業部門が新体制となり、若手社員が増えた。このような風潮は営業部に限らず今後も起こってくると思うが、大切なのは以前の方々が作り上げてきた結果や経験を若手が受け継ぎ、良い方向へ向かって行けるよう日々の精進が必要である […]