鳥取の最新ニュース

2018.08.28(Tue) N・H支店長(♀) 最近の鳥取のニュースとして2つお知らせしたい。1つは先日の西日本豪雨だ。 鳥取も少なくない被害を受けたが、豪雨時、私は東京本社にて開かれていたキックオフへ参加していた。 […]

成長させる言葉

2018.08.27(Mon) M・S本部長(♂) 私の故郷の有名人、山本五十六は戦時中、あらゆる言葉で部下を鼓舞させて成功した。 「やってみせ言って聞かせてやらせてみせ、褒めてやらねば人は動かじ」「話し合い耳を傾け承認 […]

病気を治す為の秘訣

2018.08.24(Fri) A・K(♀) 病は気からとよく言われるが、気持ちの面から病気を治す方法について耳にした。 それは「生きる力」「勇気」「希望」だそうだ。「生きる力」とは今自分に欠けているもの、 休息や栄養な […]

楽しみの見つけ方

2018.08.23(Thu) M・Nさん(♀) 先日、社内にてファミリーデーが開催され、朝から小さなお子さんが会社に来ており、非常に賑やかだった。 その中で、M&A事業部主催のアートセラピーを体験した。今回のテ […]

2018年度 ファミリーデー

第7回目となるファミリーデーが今年も立川本社で開催され、今年も多くのご家族にご参加いただきました!朝から元気いっぱいの挨拶で駆けつけた子供たち。朝礼では皆の前で恥ずかしがりながらも一生懸命自己紹介をし、1日社員証を迎社長 […]

休息の取り方に一工夫

2018.08.22(Wed) T・Fさん(♂) 日中、精力的に働くために一番大切なことは睡眠だと思う。人は1日に約7~8時間の睡眠が 必要と言われているが、個人差がある。私は5時間前後の睡眠があれば足りるが、 それでも […]

第7回ファミリーデー

2018.08.21(Tue) Y・Y専務取締役(♂) 本日は第7回目のファミリーデーだ。第1回目から社員数がどんどん増え、それと同時に家族も増えた。 夏休み中に開かれるこのファミリーデーは小中高生の子供達も多く参加して […]

心に余裕を

2018.08.20(Mon) Y・M顧問(♂) 「秋来ぬと目にはさやかに見えねども 風の音にぞおどろかれぬる」という藤原敏行の和歌がある。 秋が来たと目にははっきり見えないけれど、風の音に秋の訪れを気付かされたという詩 […]

緊張して話せなくても

2018.08.17(Fri) D・Nさん(♂) 8月にTWSに入社してからというもの、大勢の前で話す場面が何度かあり、その度に緊張しては失敗していた。 まず、入社した日の朝、朝礼で皆の前で自己紹介をした。事前に内容を考 […]