おもてなしの心

T・M執行役員(♂)

先日、地方にあるお客様へシステムを納品することになったのだが、東京は新型コロナウィルスの第二波で爆発的に感染者が増えている時期であり、訪問には細心の注意が必要であった。アルコール消毒やマスク着用は当たり前のこととして、事 […]

やる気を出す

S・Tマネージャ(♂)

猛暑が続く中、夏休みに入ったもののコロナ過で様々な催しが中止となり、楽しみが激減したという人も多いのではないだろうか。中にはその楽しみにを源として、仕事の「やる気」に変えていたという人も多いだろう。やる気を出す為にはドー […]

変化に対応できる力を養う

M・Oさん(♀)

先日、保護猫を受け入れたのだが、まだ警戒心が強く生傷が耐えない日々を送っている。家猫での暮らしは快適かと思うのだが、当の猫自身からすると、厳しい外界で暮らしてきたからこそ変化が大きく、今の暮らしを受け入れるまでに時間がか […]

エコバックの付加価値

Y・Mマネージャ(♂)

7月より多くの小売店ではレジ袋有料化が始まり、エコバックを使っている人もかなり増えたのではないだろうか。私たちが部の活動として行っているSDGs活動でもエコバックを使用しているという報告が多く寄せられており、これはSDG […]

視点が考え方を変える

Y・S執行役員(♂)

先日、8月6日は広島原爆の日、9日は長崎原爆の日、そして今度の15日で戦後75年を迎える。この時期になると戦争に関する話題が増えてくるため、食卓を囲みながら子供たちとの会話でも聞かれることもあり、私自身も伝え聞いただけの […]

最近の若い者は

E・M執行役員(♀)

新卒採用の動向についてセミナーを受けた。今の若者を理解するということで、2004年生まれまでをゆとり世代、1990年代以降をさとり世代と言うそうだ。さとり世代は不況の中で育ち、インターネット等の情報に溢れた中で成長してき […]

成長する為に原点に返る

S・Sさん(♂)

社会人となってからインフラエンジニアとして長年働いてきたが、TWSに入社して、同じインフラエンジニアという職種でも色々な作業があることを改めて知った。以前の会社では仮想サーバ上で全てやりとりをしており実際に体を使うことが […]

キャンプから学ぶ災害への備え

H・Kテクニカルエキスパート(♂️)

今年の春くらいから趣味であるミニキャンプをコロナ対策を実施しながら楽しんでいる。最近は近場で行えたり、手ぶらでも良かったり、アニメの影響等もあってミニキャンプが人気だそうだ。キャンプは普段とは違う大自然の中で非日常感が味 […]

仕掛学

A・Aさん(♀)

仕掛学とは、大阪大学の松村真宏教授が行っている、「つい行動したくなる」ように仕向ける仕掛けを設置して人に行動させる心理研究の一つだ。例えば、イタリアの観光名所「真実の口」を模した置物を設置し、手を入れると消毒液が噴射され […]

諦めない気持ち

H・Kマネージャ(♀)

最近はどこもかしこも新型コロナウィルスの暗い話題ばかりになっている。実際、これから夏本番となるが花火やプール等のイベントも全て中止となっており、夏休み特有のウキウキ感が感じられないのはとても残念だ。4月から息子の学校でP […]